今日のお絵描き
昨日描いたものをペン入れした。
おろしたてのタマペンやぞ。
こんなに細い線が引けるんやな…
髪の跳ねてるのだけ丸ペン。
衣装の背中の段々が上手ンゴねえ
前よりスカートが上手になってて嬉しい
お団子だけ線だからむしろ塗らない方が良かった説あるなこれ
仕事中、机を描いてみたんだけど結構面白くて
物のデッサンにも手を出すかもしれない
”ソ式”が一番描きやすそう。
下書きの段階でいかにきれいにするかが大事ってはっきりわかんだね
今日はタマペン先3本目、Gペン先2本目にした。
Gペンも新しいとあまり太い入り抜きはできない。
すぐ開きの限界を迎える。
タマペン、新しいのにしたらこんなに細い線がひけるのかと、丸ペンかと思った。
コピー用紙にちゃんとペン入れしようと思ったら紙が抉れるので
こんどはちゃんとした紙に描いてみようと思った。
今日はデッサンてなんだろうと思って調べた。
クロッキーとの違い、ちゃんと分かってない。
りんご描けばいいの?やる気が出ないときのために、お題を考えておこうかなと思った。
身の回りのものとか…野菜、フルーツ
- 本
- スマホ
- 日焼け止め
- 机、いす
- パソコン
- 時計
- ソファー
コップ、皿
あと、私服のレパートリーが恐ろしく少なくて
制服か軍服かメイド服しか描けないから
服のレパートリーも増やしたいンゴシャーペン
今使ってるシャーペンが描いてるとき滑らかな面が自動的に来るようになってるし、芯出づらいし
トンボのだからいいやつだと思うんだけど
シャーペン買いたいかもしれない…
0.5だと潰れちゃって細かい下書きできないけど
0.3だと替え芯の値段が高そう
(…そんなことはなかった…)
ペン軸太い方がいいのかもしれないけど
ワイはパッパが持ってるような製図用のかっこいいシャーペンが欲しいんじゃ
マイティグリップっていうのはシャーペンに巻いて使うやつらしい
これわいのペン軸に巻いてもええか?
ニブの周りに緩衝材巻いて、その上から巻いたらいい感じになるかもしれない
日曜日文具屋さん行こうかなー
でももしなかったら通販だと10月末になっちゃうなー
好きな色があったらその色で選べるけど、全部好きとかだから困るなー
青が好きなんかなー
あとペンだこ防止のサックみたいなのがあったらしっかり握れるかもしれんし検討したいんだよなあ
昨夜
クロ現見ていいかって聞くから「は?」ってなった。
待ち時間があるとはいえー
もう23時回っとったと思うわー
/土日仕事行くかもしれん/
はぁ~、萎へ!
朝
寝てた。
夜
お絵描きのスレとかブログとか見るとなんか精神が落ち込む気がする
楽しいけどね
でも実際描く方がよっぽど実になる
ネット見るよりつべ見る方が有益だな…
今日は夕方から鬱だった。
ネットの記事で、何か言われて傷ついたことは
相手ではなく、自分の受け取り方が問題
相手のせいではなく自分の問題
みたいな記事があって、
はぁああああああ!?
と思った
なんなんこの人
この人そんなにひどいこと言われたことなさそう(ハナホジー)
そうかー私の心を壊して麻痺させればいいんだあー
私にとってメイド服ってバレエの衣装の延長なんだけど、
二次元文化のせいで低俗に感じるわ
ウェディングドレスとも似てると思うんだけど今週は平日が過ぎるのが早くて嬉しい